昔、HatenaBlogで投稿した記事を更新したものです。
win10で「吸血殲鬼ヴェドゴニア」のムービーが流れないときの対処法
win10で「吸血殲鬼ヴェドゴニア」のムービーが流れないときの対処法
倫理メディア版の吸血殲鬼ヴェドゴニア(ver1.2)をフルインストール
でインストールしプレイしたのですが、ムービーシーンで音だけ流れて
圧縮解除プログラム 'vids:IV50'が見つからないため、ビデオを利用できません。
と表示されました。(win10ならvids:IV32)

今回はこの問題を解決します。
解決策: レジストリーのインストール#
このサイトを元に解決しました。 WindowsでIV32コーデックを使って動画を見る方法
レジストリーの登録先を変更する必要があるそうです。テキストファイルを作成し、書き込みます。
IV50.reg
Windows Registry Editor Version 5.00
;IV50 for 64bit Windows (IV50_x64.reg)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]
"vidc.iv50"="ir50_32.dll"
こんな感じで作成します。
ファイル名をIV50.reg
に変更してダブルクリックで実行します。
警告がでますがはい
をクリック。
Windows 11
ではIV50.reg
だけでいいようですが、Windows 10
では追加でIV32.reg
も作成して実行してください。書き込む内容は以下です。
IV32.reg
Windows Registry Editor Version 5.00
;IV32 for 64bit Windows (IV32_x64.reg)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]
"vidc.iv32"="ir32_32.dll"
成功#

無事にムービーが再生されました。
古いゲームでよくある現象のようですね。